機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

10

【会場提供】第9回 意思決定のためのデータ分析勉強会 in Fukuoka

〜 意思決定のための自然言語処理祭り〜

Organizing : doradora09、システム開発技術カレッジ(ふくおかIST)

Registration info

Description

「第9回 意思決定のためのデータ分析勉強会 in Fukuoka」

ももち浜TECHカフェは福岡市ももち浜から発信する、IoT・AR・VRなどをテーマにしたハンズオン・勉強会企画です。
今回は自然言語処理をテーマに、意思決定のためのデータ分析勉強会様のご協力で「第9回 意思決定のためのデータ分析勉強会 in Fukuoka」を、ももち浜に誘致して開催します!

概要

近年のIoT、ビッグデータブームから、データ分析への需要は年々高まってきています。
しかし、いざ始めようとするとハードルの高さを感じるという方も多いのではないでしょうか。
今回の勉強会ではまずデータ分析に興味のある方が、手軽に始められる内容からスタートして、データ分析の結果を意思決定の判断材料にする考え方の習得を目指します。

申込方法

意思決定のためのデータ分析勉強会様のイベントページからお申込みください。
イベント詳細もこちらからご覧ください。
第9回 意思決定のためのデータ分析勉強会 in Fukuoka

参加費用

軽食・飲み物代として1人500円(学生は無料)を当日徴収させていただきます。

対象者

データ分析を始めている方、これからデータ分析を始めてみたい方、データ分析を依頼したい方

会場

福岡システムLSI総合開発センター4階 交流サロン
福岡市早良区百道浜3-8-33(最寄バス停:福岡タワー南口)
博多駅か天神バスセンター前からのバスが便利です。

交流会

当日勉強会終了後、同会場にて交流会をします。
こちらにもぜひご参加ください。

注意事項

当日受付の際に、本人確認のため受付票の提示と名刺の提出をお願いします。 当日名刺を忘れた場合・学生等のため名刺がない場合は、会場にて氏名、ご所属等をお伺いします。 また、いただいた個人情報はももち浜TECHカフェの今後の運営の参考とするために活用し、主催者(doradora09・ふくおかIST・ISIT・QUEST)でのみ共有します。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Ka-k

Ka-k published 【会場提供】第9回 意思決定のためのデータ分析勉強会 in Fukuoka.

01/23/2020 09:07

【会場提供】第9回 意思決定のためのデータ分析勉強会 in Fukuoka を公開しました!

Group

ももち浜TECHカフェ

Number of events 30

Members 386

Ended

2020/02/10(Mon)

16:00
19:00

Registration Period
2020/01/23(Thu) 09:07 〜
2020/02/10(Mon) 19:00

Location

福岡システムLSI総合開発センター

福岡県福岡市早良区百道浜3-8-33